BLOG

スタッフブログ

           

2022.09.15 (Thu)

おかげさまでオノエファニチャー10周年を迎えました。

おかげさまでオノエファニチャー10周年を迎えました。

 

2012年9月15日のこの日、
“Hello my room”のコンセプトワードとともに生まれたお店が10歳を迎えることができました。

 

 

ご愛顧いただいておりますお客様、仕入先様および関係各位様、日々活躍してくれているスタッフ、支えてくれている大切な人たちの温かいご支援の賜物以外の何物でもありません、本当にありがとうございます。

 

100年近く家具屋一筋で商いしてきたことを強みに加え、アウトレット店からの脱却を図り、他店にはないコンセプトを掲げることで、本物の家具をそのまま暮らしたくなるような空間を演出・ご提案できるお店を志して立ち上げました。

 

 

10年の月日の間に新店舗移転という節目を迎え、ブラッシュアップすることで、スタッフのインテリアスキルも向上してきたなと感じています。こうして思い返してみますと、お客様には、よりよいお店に育てて頂いているなと思います。

 

11年目のスタート、こちらに移転して丸3年、堀江のインテリアのランドマークになるよう、オノエファニチャーはますます頑張ってまいります。

 

お客様の笑顔のために全力を尽くす!

 

ひたすらこのことを忘れず商いの基本に忠実に進んでまいります。
皆様には、ますますのご指導、ご鞭撻のほどお願い申し上げます。

 

代表取締役社長
尾上 浩一

           

2022.08.30 (Tue)

休日はグランピングを満喫😆
堀江本店の福本です!

こんにちは、福本です。

入社してから、もう、4ヶ月もたちました!
凄く早く感じます!

 

今回は、休日に訪れたグランピングについてです!
兵庫県豊岡市にあるグランピング施設に行きました!

豊岡では、出石そばが有名と聞いていたので
出石そば処「桂」さんで食べることにしました!
凄く美味しかったです!

 

 

 

近くには、町のシンボルと呼ばれている辰鼓楼という時計台があり
見に行ってきました!
日本国内で二番目に古い時計台らしいですよ!

 

 

そして、目的地のグランピング施設「湯楽の森」に到着!
グランピングのテントも大きく、中も凄く広くベットも広くてびっくりでした!

 

色々な事をしました!

 


BBQ🍖🔥をしたり…

 


花火🎆をしたり…

 


もちろん焚き火🔥も😆

 

その後は、もちろん温泉です!
乙女の湯といい、有名な温泉でした!
凄く気持ちよかったです!

 

 

湯楽の森のホームページはこちら!

また、色んなところに出かけてみたいですねー!

           

2022.08.17 (Wed)

ベランダに人工芝を敷いてみた。
堀江本店の笠原です。

こんにちは、笠原です。

 

私、普段はオノエファニチャーの3階事務所で仕事をしているのですが、
パーティションの向こうにテラスがあり、お客様の声がよく聞こえます。

 

このテラスを見て、「めっちゃいい!」って言う声が聞こえてきます。

 

 

「我が家もやってみよー!」

と思いさっそく色々調べてみました。

 

ネットでも調べましたが意外と高くて迷ったのですが、
コーナンさんでいいの見つけました。

 

 

なんと一枚880円(税別)でした。我が家は3階建てなのでベランダ2つ分。

 

2階のベランダに2枚。

 

そして3階のベランダに2枚。

 

4枚でしめて3520円(税別)でコスパもお手軽に出来ちゃいました。

簡易なタイプなので耐久性は期待できませんが、
思ったよりもフカフカでした。

 

カットや接着はしてないので30分程で完成。

 

我が家はベランダが四方塞がりなので安全ですが、

皆様も安全には十分注意して下さい。

 

是非一度オノエファニチャーのテラスを見に来てくださいね♪

           

2022.08.03 (Wed)

ナポリタンへのあふれる思い🍝

今回はちょっと家具から離れて。
※スタッフ達は皆離れた話なんですが(笑)

 

僕は好きな食べ物の中にナポリタンスパゲティがあります。
色々と食べていますが、だいたいどこで食べても美味しいんですよねー。

 

基本は純喫茶的なお店で頂くのが最高ですね。

 

ベーコン・タマネギ・キノコなどが店によって少しずつ変わっていて、フライパンで炒められて少し焼き目のついたナポリタンがいいですね。

 

そこに粉チーズをかけて、少しタバスコをたまに垂らしてとか…
もうたまらないですね〜

 


「野武士のグルメ」というドラマはご存知でしょうか?

 

竹中直人さん演じる主人公がシーズン1の第6話で、
純喫茶で食べられるシーンは食べたくなるの必須!!

 

食べたくなったら、お店のある堀江の中にも数件ナポリタンが食べれるお店がありますが、1番近い「フローリアン」さんに行くことが多いですね。

 


そこではイタリアンという名前で、メニューに載っています。

 


純喫茶という雰囲気は勿論ですが、店内も非常にいい感じです。

 

パニーニやカレーも人気で食べられる方をよく見かけます。

 

いつも多くのお客様で賑わっているので、純喫茶でシーンとはしてはいませんが、活気ある街の喫茶店です。

 

当店にお越しの際は、ぜひご休憩やお食事で行ってみてください。

           

2022.07.29 (Fri)

東京出張に行ってきました🗼
堀江本店の東本です😆

こんにちは!東本です😊

 

少し前ですが、6月に東京ビックサイトで開催された《インテリアライフスタイル2022》という衣・食・住にかかわる雑貨などの商材が集まる見本市に行かせて頂きました!

 

東京ビックサイト…で、でかい‼️

 

 

新しくお店で取り扱いたい商品を探して、それぞれのブースを見て回るのですが、約500社の出展とのことで、回っても回ってもまだまだブースは続きます🌀

 

 

それぞれ展示方法に工夫をされていて、そちらも勉強になりました。

その後、他の展示会2会場も周り、
導入したい商品もいくつか見つかりました!

これからオノエファニチャーのお店に並んで、皆さまに見て頂ける日がくるのが楽しみです😊

 

余談ですが、普段は飛行機派の私…(過去ブログご参照下さい)

 

今回は新幹線に乗せて頂きました🚅

 

人生で数回しか乗ったことない新幹線に、初めの方は興奮しまくりで車窓を眺めて、ずーーーっと続く山の稜線がとても美しく、やっぱり日本ていいなぁと感動していたのも束の間、気づいたら夢の中でした😪

それくらい乗り心地は最高でした笑

 

そして何より、小田原を通過する際、
『あと13分で新横浜に到着します』とアナウンスが…

実際新横浜に到着したのは、ピタッと13分後!

しびれました⚡️

目が覚めました👀

さすがです!

 

これが当たり前と思われているのが、また日本のすごいところ。求めすぎなのかもしれませんが、1分の遅延も出さないプロの仕事に、刺激を受けました😤

 

これからも皆さまに素敵な商品をご提案できるように頑張ります!

来店できない
お客様へ

家具
インテリア
相談無料