BLOG

スタッフブログ

           

2020.04.06 (Mon)

こんなときだからこそ
ゆっくり自宅で映画を観ませんか?
天王寺MIO店の森です!

こんにちは!天王寺MIO店の森です!

私が1年で1番楽しみにしているアカデミー賞も終わり、
期待の作品が次々と公開予定ですが、
公開延期が多くなったり、
外出の自粛が出されている現状を打破するためにも
気持ちだけでもポジティブで行きましょう!!

 

この機会に家でゆっくりと海外ドラマを
イッキ観するのもいいですし、
過去の作品をじっくり観直すのもありですね🎥

今回は、ハッピーな気持ちになれて、心に染みる作品をご紹介🎬

 

俳優引退宣言したのち、4年ぶりに
この作品で銀幕復帰したクリント・イーストウッド主演の
「人生の特等席」です❗️

 

ストーリーを大まかなに紹介しますと・・・

 

大リーグの伝説的なスカウトマンとして知られるガス(イーストウッド)は、年齢による視力の衰えを隠せず、その手腕に球団フロントが疑問を抱き始めます。

苦しい立場のガスを、長年離れて暮らしていたひとり娘のミッキーが手助けすることに。

 

 

父と娘が久々に対峙することにより、
秘められた過去と真実が明らかになる・・・

という奥深いヒューマンドラマとなってます❗

 

名俳優の演技力は勿論ですが、存在感の凄い事‼️

 

それを脇で支えるジャスティン・ティンバーレイクなど
多彩な才能を持つ俳優陣との掛け合い❗

 

そして!オススメポイントとして
17年間クリスト・イーストウッドの元で映画製作を学んだ一番弟子、
ロバート・ローレンツが監督を務めていることがこれまたスゴイ❗
また違った角度でこの作品を観ると、二度オイシイのです😆

 

本当にいい作品なので
いつも以上に長くなってしまいましたが
こんな時だからこそ、
ゆっくり家でいい映画を観て心に休息を❗️❗

 

■映画の詳細はこちら
https://warnerbros.co.jp/home_entertainment/detail.php?title_id=3748/

 

■まずは予告で予習!

https://youtu.be/AcjC1Vca0PU

           

2020.04.02 (Thu)

ドラマは美男美女の俳優よりも
家具コーディネートでしょ!
堀江本店の東本です!

こんにちは😊堀江本店の東本です!


お休みの日にはお家にいることが多くなった最近ですが…
ずーーーっとドラマを観ています📺
幼い頃からドラマ好きな母親と一緒に観ていたお陰で、
私もドラマ好きになってしまいました!

 

そんなドラマっ子な私ですが、家具に興味を持つと、
美男美女の俳優さんよりも、

 

内容よりも、

何よりも

セットが気になって、気になって…

 

このコーディネート良いな〜、

あの照明!

あのテーブル‼️

あのソファ‼️

使われてる〜

 

そして、最後に流れるクレジットタイトルで答え合わせです笑
ドラマの違う楽しみを見つけてしまいました😆

 

今までで印象的だったのは、
2016年に放送されていた『好きな人がいること』のお家です🏠

 

鎌倉のリノベーションされた古民家なんですが、
大きな梁や柱が残るリビングに、
一枚板のローテーブルにデニムのソファの組み合わせがとても素敵でした✨

 

🤫.。o○(ちなみにソファは堀江本店のご近所さんのソファですね(笑)

 

あと最近では、『きのう何食べた?』です!

食いしん坊の私にとっては必見のドラマです🍳🍜🥪🍢🍲

 

料理するシーンが多いので、キッチンとダイニングがよく映るのですが…

 

 

あれれー!

あれはもしや!

オノエファニチャーでも取り扱っている商品が👀

 

ドラマでのコーディネートは
とても勉強になります_φ(・_・

 

どんなお部屋にしようかお悩み中の方は、
ぜひドラマを参考にしてみてはいかがでしょうか?

           

2020.03.25 (Wed)

夢中で汗を流した青春時代のバスケ🏀
天王寺MIOの西原です!

気づけばもう春ですね🌸

こんにちは🌟天王寺MIO店の西原です❗️

 

中学校から始めたバスケットボール🏀

当時は本当に夢中になりました。

 

ちょうどNBAのシカゴブルズの黄金期や
スラムダンク絶頂期と重なる時期で…

 

マイケル・ジョーダン❗️

流川楓❗️

デニス・ロッドマン❗️

桜木花道❗️

 

黄金期のシカゴブルズは本当に最高でした…(遠い目)

 

マイケルジョーダンをメインに
ピッペン、ロッドマン、カー、ストックトン、ロングリー、ハーパーと
濃いメンバーが本当にまとまっていて
最高のチームでした❗️

 

 

その中でもバスケをやっている人にはわかると思いますがッ!(強調)

マイケルジョーダンは
まさに別格‼️

 

その滑らかな動き❗️

シュートフォームの綺麗さ❗️

ドリブルの滑らかさ‼️

 

とにかく完璧なお手本なんです!!!

良かったら一度見て下さい(๑>◡<๑)

 

バスケ初心者の方でもわかるくらい神です。

とにかく見てください!!

 

https://m.youtube.com/watch?v=8R5MhcFb5Vo

 

中学校時代はバスケットボール、

37歳の今は家具屋!

 

いつも熱中出来る事があるだけで
幸せだなぁと思うこの頃です( ´∀`)

この熱い家具への思いを
たくさんの皆様へ伝えたいと思っています🤩

 

天王寺MIO店も黄金期のブルズ🐂のような
最高のチームでお客様に
ご案内できるように頑張りますッッ🏀🏀

 

是非ご来店下さい(。・ω・。)

           

2020.03.18 (Wed)

テンションあげるならやっぱりこれでしょ♫
堀江本店の丹羽です!

現在、イベント等もどんどん中止になっている最中ですが、
やはり好きな音楽🎶を聞いて、
テンションあげていきたいですよね⤴️⤴️⤴️

 

ということで、今や国民的人気バンド
RADWIMPS(ラッドウィンプス)」について
ご紹介したいと思います❗️

 

彼らは4人編成のバンドで、
何といっても魅力的なのがその歌詞✍️

 

独特的な言い回しから、思わず

唸ってしまう言葉のセンス!

 

聴けば聴く程RADWIMPSの深みにハマっていきます😮

 

メンバーは
ボーカルの「野田洋次郎

 

 

ギターの「桑原彰

 

 

ベースの「武田祐介

 

 

今は、ドラムの山口智が抜けて実質3人です。

 

2016年には映画「君の名は。」のサウンドトラックを全て担当。
かなり話題を呼びましたね!

 

https://youtu.be/3KR8_igDs1Y

これを知らない人はいないでしょう。

これがキッカケで、もはや国民的人気バンドとなった彼ら。

そんなRADWIMPSの魅力を紹介していきましょう。

 

 

●魅力その1

深い歌詞

 

RADWIMPSの魅力と言えば、やっぱり深い歌詞でしょう🤔
歌詞が本当に素晴らしいですからね~。

 

深い歌詞や言葉遊びのような歌詞まで。

本当に日本語を上手に扱っています。

 

歌詞は全てボーカルである野田洋次郎さんの作詞です❗️

 

 

●魅力その2

独特のメロディ

 

歌詞が最たる魅力ですが、メロディも素晴らしいです!
彼らにしか出せないラッド独特のメロディを出してくれます。
芸術のような歌詞に、独特のセンスが光るメロディ。

 

これで人気が出ない訳がありません😤

 

 

●魅力その3

ライブパフォーマンス

 

ラッドは演奏力もさる事ながら
ライブパフォーマンスが素晴らしい!

ラッドの魅力と言えば、

やっぱりライブです❗️

毎回ものすごい元気をもらえます。

 

また、そのライブDVDを見てテンションをあげます。
君の名は。のヒットでチケットが当たりにくくなったみたいですが、
もしライブに行く機会があったらぜひ堪能してきて下さい。

 

きっと最高の体験になりますよ❗️

 

いかがでしたでしょうか❓❓❓

 

魅力を全てお伝えできていませんが、
聞いたことない人はぜひ
RADWIMPSの曲を聞いて
疲れを吹っ飛ばしていきましょう❗️

 

           

2020.03.09 (Mon)

結婚式で必要なアレを作ってみました!
天王寺MIO店の二見です!

お久しぶりです!二見です! ^^)

 

最近少しずつ寒さが和らいできて
私のテンションも少しずつあがってきております⤴️⤴️⤴️

 

タイトルの結婚式に必要な「アレ」なんですが、
おわかりでしょうか?

 

先日友人の結婚式👰🏻に出席してきました!
そこで必要になったものですが…

 

結婚式💑といえばご祝儀。
ご祝儀を入れる物といえばご祝儀袋。㊗️
ご祝儀袋を入れる物といえば…

そう!

“袱紗”です!

袱紗を手作りしました

 

恥ずかしながら今まで袱紗を持っていなくて、

 

買うぐらいなら
自分好みのやつを
作ろうではないか❗️

 

と思い、
作っちゃいましたー(≧▽≦)

 

実はわたくし、裁縫は結構得意な方でして💪🏻
こんなのちょちょいのちょいやと思ってましたが、
意外と完成までに時間がかかりました😱😱😱

 

作り方ですが

①材料を百均で購入

🔻

②生地を型紙どおりに裁断

🔻

 

③裏返して手縫い

 

🔻

④表に返してまつり縫い

 

🔻

 

⑤ミシン

 

🔻

 

⑥ミシン

 

🔻

 

🎊完成❗️🎉

 

 

めちゃくちゃざっくりですが、こんな感じの工程でした。
(写真は夢中になって所々撮り忘れてました😅)

意外と工程が多いですよね。

 

色々な工程を経て、
世の中の製品は作られているんだなぁ〜って改めて気付かされました🤔

そして、久しぶりにものづくりの楽しさに目覚めました❗️
私の糸通しの腕も落ちてなかったですし(^^)

 

これはある意味特技です( ̄ー ̄)ニヤリ

 

 

時間はかかりましたが、いい感じの出来ばえです❗️
裏地もしっかりついてます💪🏻

 

 

地味な存在ではあるのですが、
大人ならひとつは持っておきたいアイテムですね❗️

 

これからどんどん使っていこうと思います🎵

 

天王寺MIO店には
新婚さんにぴったりの商品も取り揃えておりますので
お気軽にお声をおかけください😚

 

それでは、また会える日まで(^^)/

来店できない
お客様へ

家具
インテリア
相談無料