BLOG

スタッフブログ

SHOP / 堀江本店 ブログ記事一覧

           

2020.07.15 (Wed)

ばあばが娘の洋服を作ってくれました🤩
堀江本店の工藤です!

こんにちは🌟絶賛子育てに夢中の工藤です😍

先日、家に帰ると、娘の新しい洋服👗が沢山ありました。

 

買ったのかと思いきや
私の母親が作ってくれたそうです。

 

 

私がもう着なくなって、ずっと実家に残っていた服などを
再利用して作ってくれたそうです。

 

かなり上手に出来ていたのでビックリ😳

 

私も小さい頃に母親にセーターなど作って
もらっていたのを思い出しました。

 

母親も何十年ぶりに作ったので
懐かしかったとのことで
どこかホッコリさせられました。

 

次回はどんなのを作ってくれるか楽しみです。

 

また皆様にお披露目できたらなと思います。

           

2020.07.02 (Thu)

ほら、今晩、餃子食べたくなったでしょ?
堀江本店の東本です!

こんにちは😊堀江本店の東本です!

 

お休みされていた飲食店の営業再開で、
外食ができるようになってきた最近ですが…

ショックなことが❗️

 

突然の《ひょうたん》の閉店 Σ(゚д゚lll)

 

家族や友人からも次々に連絡が❗️
ショックで放心状態です😑
私をそんなに動揺させた《ひょうたん》の閉店とは…

 

👇《餃子のひょうたん》です🥟

 

神戸の有名な餃子専門店です。

私の愛すべき神戸メシの1つ、味噌だれで食べる神戸餃子🥟

幼い頃から食べていたひょうたんの餃子が

 

もう食べられないなんて…😭😭😭

 

悲しいですが、仕方ないですね。

こうなったら

大好きな餃子食べまくってやる😤

というわけで、《餃子のひょうたん》と並ぶ有名店《赤萬》へ。

 

メニューは餃子しかないので、
席につくなり『何人前?』とだけ聞かれます。

 

神戸餃子の味噌だれは、自分で配合できるお店が多いです。
ちなみに私は味噌だれに酢を多めに合わせるのが好きです😊

小ぶりでいくらでもポイポイっと口に入っていきます。

 

が、次❗️

 

南京町の中にある《ぎょうざ 大学》

 

こちらは、ちょっと大きめです🙆‍♀️
ご飯とスープのついたぎょうざ定食もあります🍚

 

が、次❗️

焼き餃子もいいんですけど、

あっさり水餃子も食べたい❗️

 

そんな時は、《上海餃子》

 

水餃子専門店です🥟

色んな種類の水餃子が食べられます😍
季節限定のメニューもあり、いつ行っても楽しめます✨

 

ここでお腹がはち切れそうになったので、これにて本日は終了。

 

《餃子のひょうたん》の閉店は、本当に本当に残念なのですが、
いつか復活してくれるんじゃないかと密かに願っているところです😌

 

今晩、餃子食べたくなったでしょ⁉️😁

 

           

2020.06.17 (Wed)

いよいよ今週からプロ野球開幕!
堀江本店杉原です。

新型コロナウイルスの影響で延期されていたプロ野球が19日より開幕⚾️

しばらくは無観客での開催になりますがいよいよですね😂

メジャーリーグ🇺🇸は7月開幕に向けて調整されているみたいですが、
こちらも早い開幕を望みます。

 

ステイホーム中はイチロー選手の動画などを観て盛り上がっていました😊
今更ながら本当に引退したんだなあと実感しました…😭

 

好きな動画はイチロー選手がヤンキースに移籍した日の試合が偶然、古巣マリナーズの本拠地セーフコ・フィールド。初打席ブーイングと思いきやスタンディングオベーション。その打席で挨拶がわりのセンター前ヒット。感動です😭

 

そしてこちらの本をステイホーム中に購入。上のカードは付録で付いていました。🤩

 

この本にはアレックス・ロドリゲス(A-Rod)選手との対談も掲載されています。貴重な話はとても興味深いです。

 

私のコレクションのA-Rodのルーキーカード❗️

 

ルーキーながら雰囲気ありますよね。

 

1994年から2016年の引退までにメジャー通算4位の696本のホームランを打った偉大な打者。途中いろいろとありましたが…

先日、エンゼルスのマイク・トラウト選手のルーキーカードが約1億円で落札されたニュースがありましたが、ひょっとしてこのカードももしや❓🤑

 

動画も良いですが、早く球場で観戦が出来るようになると良いですね。

           

2020.06.05 (Fri)

子供が生後100日を迎えました!
♪──O(≧∇≦)O──♪
堀江本店の工藤です!

 

こんにちは堀江店の工藤です。

 

私事で恐縮ですが、
2月に産まれた赤ちゃんが

生後100日を迎えました👏

 

♪───O(≧∇≦)O───♪

 

 

産まれた当初はICUに入るなど大変でしたが、
最近はめちゃくちゃ元気に泣きじゃくっております。

 

身体も大きくなり、首もすわり、笑顔も可愛くて
毎日家に帰るのが楽しみです☺️

 

 

夜もなかなか寝れず1日中、
子供を相手してもらっている妻には感謝です❗️

100日になったという事で
何かのお祝いをする予定ですが
皆さま何か楽しいイベントなど
ございましたら教えて下さーい😄

 

お待ちしております。

           

2020.05.22 (Fri)

こんな時期だからこそパーッと打ち上げ!
堀江本店の東本です!

こんにちは!堀江店の東本です。

 

緊急事態宣言も徐々に解除されてきてはいますが、
悲しいニュースや大きなイベントの中止など、厳しい状況が続いていますね…

そんな中でも、明るい話題が😆

 

『こうのとり』ってご存知ですか?

 

あれですね!

兵庫県の県鳥で赤ちゃんを運んできてくれる鳥🕊…

 

今回は違います❌

そしたら、あれですね!JRの電車🚆…

 

それも今回は違います❌

こちらの

『こうのとり』です✨

 

国際宇宙ステーションに補給物資を運ぶための輸送手段として、
日本が開発した無人の宇宙船です🚀

 

衛星用のカメラや宇宙ステーション用のバッテリー、
宇宙ステーションに滞在する宇宙飛行士の
生活用品などを搭載しています。

 

なんと、生鮮食品も!

 

過去には北海道の玉ねぎや
岡山のシャインマスカットなどを
宇宙ステーションに運んでいます🧅🍇🍊

 

 

そんな『こうのとり』の9号機が
5月21日午前2時31分に
種子島宇宙センターから打ち上げということで…

スマホ📱片手にスタンバイ👍

 

ライブ中継を観られるなんていい時代ですね✨

 

うたた寝😪

👇

ハッ!😵

👇

うたた寝😪

👇

ハッ!😵

 

を何度か繰り返し、
ようやくカウントダウン開始です!

 

 

5 . 4 . 3 .

 

メインエンジンスタート!

 

 

2 . 1 

リフトオフ‼️🚀

 

『こうのとり』9号機を搭載した
H-IIBロケット9号機は綺麗に宇宙へ旅立ちました!

 

打ち上げ成功です✨

 

と同時に私も夢の世界へ…😪

 

スマホ📱片手に気付いたら朝でした笑

 

実は『こうのとり』は今回の9号機が最終号なんです…

5月25日には宇宙ステーションに到着して
立派にラストミッションを果たしてくれると思います!

 

 

また今回は特別に、青色にライトアップされておりました。
医療従事者への感謝を込めてということだそうです。

 

 

 

以前の飛行機ネタ同様に
少々マニアックになってしまいましたが…

空を飛んだり宇宙へ行ったりというのは、
どう考えても信じられないことで
(私の学力不足なところもありますが😅)

夢があって航空宇宙というジャンルはおもしろいなと思います✈️🌕💫🚀

 

久しぶりにわくわくした時間でした😊

来店できない
お客様へ

家具
インテリア
相談無料